おあしすとは

047-411-6871
〒273-0005 千葉県船橋市本町7-13-8
営業時間 9:00~17:00 日曜定休
047-411-6871
〒273-0005 千葉県船橋市本町7-13-8
営業時間 9:00~17:00 日曜定休
おあしすとは
高齢化社会がすすむなかで、人々の心身を癒す「オアシス」であり続けたい。
船橋市・浦安市を中心に活動している「おあしす」は、そんな願いをもち、在宅介護を必要としている人々の支援をおこなっております。
身体を自由に動かすことがむずかしいご高齢者の方々や障がいをもった方々、そしてそのご家族さまの心を潤す存在であり続けます。
ローソクの灯りのように、心に「あたたかな光」を宿し続けられる人になりたい。
そして、その光で人々をあたためていきたい。
介護支援をおこなっている「おあしす」は、そんな想いを持ち続けています。
スタッフ一人ひとりが1本のローソクとして、支援を必要としている人々の心をあたため、照らしていきます。
Back your Luck!(抜苦・与楽)
この言葉に込めた想いは「被介護者の方とご家族さまの苦しみを和らげ、心を軽くしたい」
という想いです。これこそが、私たち「おあしす」最大の存在意義であり、よろこびになります。
「おあしす」は、デイサービスや訪問介護をとおして、「楽になった!」と思っていただける働きかけをいたします。
平成13年の夏。私は、都内のとあるデイケア・センターに勤めておりました。
その中の1人のご利用者様が体調を崩して入院。しばらくの間お休みをされていたのです。
そんな、ある日、そのご利用者様の娘さんで、やや知的障害のあるM子さんが、勤務中の私の
ところへいらして、こう言ったのです。『おかあちゃん、死んじゃった』『死ぬ時にもう一度○○デイケアーに行きたい。赤坂さんとリハビリがしたいよって言ってた』・・・
その言葉を聞いた私は、M子さんが帰った後、1人ロッカー室に入り、こみあげてくる声を押し殺して泣きました。
実は、この時期、介護とは別の道で生きていこうか?と私は迷っていたのです。
しかし、M子さんのこの言葉が私にこう決心させてくれました。
『この業界で生きて行こう。』『人に喜ばれ、お役に立っていけるような仕事をして行こう』と。
この年11月19日。100年に一度と言われる、大量の獅子座流星群が冬の夜空を飾りました。
奇しくもこの日は、私の44回目の誕生日でもあったのです。私にとっては、生涯忘れることが
できない年となりました。
良質な介護サービスなどを提供することにより、地域の皆様に
”末永く必要とされ” ”末永く信頼され” ”末永くお役にたち” ”末永く愛される”
会社でありたいと願い次のサービスを提供させて頂いております。
「居宅介護支援」 「訪問介護」 「障害者居宅介護」 「通所介護」 「訪問看護」
お問い合わせはコチラ
お問い合わせはコチラ
〒273-0005 千葉県船橋市本町7-13-8
営業時間 9:00~17:00 日曜定休